マクドナルドforモバイルとは?
Posted at 15/12/31 PermaLink» Comment(4)» Trackback(2)»
マクドナルドforモバイルは、東京を中心とした電源利用可能なのマクドナルドの店舗情報サイトです。
(2011年2月現在、ユーザー利用可能な専用電源コンセントを設置しているマクドナルドの店舗情報は、日本マクドナルド社でも、また、ソフトバンクテレコム社(BBモバイルポイント運営会社)でも、集約していないようです。)
現状は、店員さんに認可をとらずとも、利用可能な電源コンセントがあるマクドナルド店舗(最近増えている「目の前にコンセントが付いているカウンター席がある店舗」や「ご自由にお使い下さい」という表記(下記写真参照)がある電源コンセントを設置しているマクドナルド店舗)をリストアップしています。
もし、このような電源コンセント利用可能なマクドナルド店舗をご存知でしたら、
是非、こちらのコメント欄に、店舗名だけでも良いのでお教え下さいましたらうれしいです。
みなさまからの情報をお待ちしております。
上記のような電源コンセントは設置していないものの、取材や投稿情報により、「店舗、店員さんの判断で電源コンセントを利用可能にしている店舗」や「特定条件(ノートPCの利用の場合のみ許可など)で電源コンセント利用可能にしている店舗」などに関しては、
「「【管理人用チェックリスト】電源利用可能なマクドナルドリスト」」
をご参照下さい。
【▼マクドナルドforモバイルのご利用に関しては下記をご参照下さい↓▼】
選ばれる理由があります。
"マクドナルドforモバイルとは?"のトラックバック
トラックバック先URL
"マクドナルドforモバイルとは?"のトラックバック一覧
from 架空生活 at 07/10/10
すでに、マクドナルドに特化した電源、LANを調査しているところがあった。以前に探して見つからなかったが。タリーズもいっしょに探してもらえないだろうか。タリ...
"マクドナルドforモバイルとは?"のトラックバック一覧
from ST Station at 08/03/07
マクドナルドはBBモバイルを導入しているのでWi-Fi接続ができますが、バッテリー残量が気になりますね。その悩みを解消してくれるコンセント提供のマク...
カテゴリ
- 00:マクドナルドforモバイルについて (6)
- 01:千代田区 (9)
- 02:中央区・港区 (6)
- 03:新宿区・中野区 (17)
- 04:渋谷区・目黒区 (3)
- 05:台東区・文京区 (7)
- 06:豊島区・練馬区 (10)
- 07:品川区・大田区 (15)
- 08:世田谷区・杉並区 (11)
- 09:板橋区・北区 (14)
- 10:足立区・荒川区 (6)
- 11:墨田区・江東区 (6)
- 12:葛飾区・江戸川区 (10)
- 13:東京市部 (15)
- 14:神奈川県(横浜) (23)
- 15:神奈川県(川崎) (13)
- 16:神奈川県(他市) (28)
- 17:埼玉県 (26)
- 18:千葉県 (17)
- 19:関東(他県) (14)
- 20:大阪府(区) (30)
- 21:大阪府(区外) (14)
- 22:京都府 (13)
- 23:関西(他県) (32)
- 24:北海道・東北 (22)
- 25:中部・北陸 (47)
- 26:中国・四国 (21)
- 27:九州・沖縄 (59)
- 28:マックカフェ (5)
- 29:マクドナルド情報 (1)
- 30:無線lan・電源情報 (2)
- 31:モバイルお役立ち (4)
- 32:管理人のつぶやき (2)
- 33:免責・連絡事項 (7)
- 34:掲示板的コメント (1)
- 35:管理人CheckList (1)
- 36:相互リンク (2)
- 37:モバイルリンク (2)
"マクドナルドforモバイルとは?"の情報
CommentData » Posted by コミカ at 09/10/16
COCOE JR尼崎に出来たSCにマクドナルドが入りました。コンセント付きカウンター席があります
CommentData » Posted by sokko at 08/06/11
追加です。
千葉県松戸市の松戸駅近くの”松戸東口店”こちらも電源ありです。
よろしくどうぞ。
CommentData » Posted by ヒカル@管理人 at 07/11/28
雨宮さん、コメントありがとうございます。
使っていただけて、うれしいです。
もっと良くできるように、少しづつがんばります。
今後とも、よろしくお願い致します。
CommentData » Posted by 雨宮賢 at 07/11/19
逸も便利に使わせてもらってます。